新潟県新潟市にあるマンホールです。先の海とカモメのマンホールの後に撮影しました。こちらもマンホールカードにもなっていないカラー版のマンホールです。デザインはよくわかりませんが、「喜怒哀楽」と書いてあります。なんのこっちゃ?そのうちデザインの由来を調べたい
マンホール
新潟県新潟市のマンホール。海とカモメがデザインされています。
新潟県新潟市にあるマンホールです。マンホールカードにもなっていないカラー版のマンホールは珍しく、そのうちマンホールカードも出るのでしょうか?撮影場所のマップになります。
新潟県新潟市のマンホールとマンホールカード。マンホールはほかにもいろんなデザインがあります。
新潟県新潟市のマンホールです。萬代橋がデザインされているそうです。 鉄製の茶色いマンホールはよく見ますが、このように白いマンホールは初めてみました。マンホールカードです。カラーマンホール設置場所のマップです。
新潟市にはほかにもいろんなデザインのマンホ
新潟県小千谷市のマンホールとマンホールカード
出張の際に寄り道して撮影した新潟県小千谷市のマンホールとマンホールカードです。市の名産(?)である錦鯉がデザインされています。カラフルなマンホールを撮影する時間がなかったのでマンホールカードを配布している水道局に設置してあるものを撮影しました。カラー版はどう
群馬県高崎市(旧榛名町)のマンホール。
群馬県高崎市(旧榛名町)のマンホールを撮影しました。榛名山にトレイルランニングにいった時に撮影しました。榛名町だっただけに榛名山が中心にデザインされています。とても天気がよくて、270度パノラマ風景です。ぜひ行ってみてください。榛名山の真ん中にある榛名湖畔で