だれもがご存知だと思いますが、新潟の冬は寒いのです。極寒です。新潟以外の人はあまり知らないと思いますが、新潟の冬は雨もいっぱい降るんです。新潟の冬はランナーはまったく活動できません。そんな新潟の冬でも快適にランニングができる所を見つけたので、走ってみまし
2018年11月
オクトーバーランの記録証をいただきました。
マラソン大会のポータルサイトを運営しているアールビーズ社が企画したオクトーバーラン。10月にいっぱい走ろうというイベントにエントリーしていました。11月に入って記録証をいただきました。142キロというと結構頑張って走った部類ですが、個人別、総合、年齢別いずれも半
白鳥をみながら瓢湖ランニング
新潟県で白鳥の飛来地といえば瓢湖。11月頃から白鳥がこの瓢湖に飛来してくるので、瓢湖ランニングにきました。1周2キロ弱の短いコースですが楽しんで走れました。ステーションは瓢湖白鳥会館の裏にある無料駐車場。道路を渡ると瓢湖の入り口。歩道橋から瓢湖を見渡すと白鳥
西国三十三番越後川口霊場しあわせの三十三番めぐり
日本縦断(長岡ー越後川口)を中断して帰路に着こうとしたら。おもしろそうな散歩ルートがあるのを発見したために1周することにしました。その名は、「西国三十三番越後川口霊場しあわせの三十三番めぐり」いやー、ちょっと神がかってますねー。ということで挑戦することにし
日本縦断No.3(長岡~越後川口)
4月のGW前半にランニングで上越新幹線沿いに日本縦断を思いつき。日本縦断No.1(新潟駅~燕三条駅)、日本縦断No.2(燕三条駅~長岡駅)と一駅づつ走破した後すっかりご無沙汰となってしまってました。今回第3弾として長岡~浦佐の約42キロにトライしました。が、タイトルを