茨城県土浦市のマンホールマンホールカードも同時にゲット今回はマンホールカードをもらいに来た際にマンホールを撮影しました。マンホールカードは土浦市観光協会の「まちかど蔵大使」というお土産屋のようなところで配ってました。無料駐車場もあったので便利でした。マン
2018年07月
長野県軽井沢市のマンホールを撮影
長野県軽井沢市のマンホールランニング途中に軽井沢に寄った際に撮影しました。たぶん浅間山がデザインされているんだと思います。「軽井沢」のデザインがかっちょいいです。 撮影場所旧軽井沢からJR北陸新幹線軽井沢駅に向かう途中の道路で撮影しました。
宝篋山(ほうきょうさん)トレイルランレポート
茨城県つくば市の筑波山側にある宝篋山のトレイルランレポートです。コース概要筑波総合体育館を拠点として、宝篋山の周りにある複数のコースを経由して頂上をまわるコースです。今回は山口コース(1)を経由して宝篋山の頂上に到達。極楽寺コースを下って小田休憩所で小休止。
日常ランニング用にワイヤレスイヤホンを購入
音楽を聴きながらのランニングには賛否両論あると思いますが、私はこれまでランニング中に音楽を聴かない派でした。しかし、今回あえてブルートゥースという規格に準拠したワイヤレスのイヤホンを購入しました。購入にいたった動機最近、NHKのBS1で放映している「グレートレ
横川峠の湯から熊野神社・軽井沢に降りて碓氷峠からアプト道を通る周回トレラン26km
この夏一番の猛暑の中、トレラン&オンロードラン26㎞を走破したのでその思い出を残したいと思います。コース概要真夏の猛暑の中、少し標高が高くて森の中なら涼しいだろう。そう思って以前走った安中遠足マラソンの峠部分のコースを走って熊野神社。それだけでは物足りず、