昨日は台風のために走れず8月最後のランニングになってしまいました。今日は久々にホームコースであるうみかぜ公園~馬堀海岸~走水海岸の往復約9kmのコースを走りました。自宅から近いのでホームコースとして走っていますが、海岸沿いの景色がよいコースなので遠方から来て
2016年08月
芦ノ湖周回ラン(東岸編)
芦ノ湖東岸の周回ランレポートです。東岸は西岸とちがって基本的にオンロードです。途中いろんな観光施設を通りながらスタート地点に向かいます。西岸ほど道は蛇行していないので距離は短く6-7kmだと思います。前半に体力の大半を使ってしまったので助かりました。湖尻水門近
芦ノ湖周回ラン(西岸編)
箱根観光を兼ねて芦ノ湖周回ランニングに挑戦しました。1投稿ですべて書くと長くなるので西岸編と東岸編の2つに分けたいと思います。今回は西岸編。スタート地点はランナーらしく箱根駅伝往路のゴールからスタートすることにしました。ここは無料駐車場もあるので非常に便利
ワインを題材にした漫画神の雫を読みはじめてシャブリをいただきました
「神の雫」というワインを題材にした漫画を最近読むようになった結果ワイン比率も上がってきました。この漫画で取り上げられたこともありますが、キンキンに冷やして飲むシャブリはめちゃ旨です。ぜひ飲んでください。同じシャブリでもピンからキリまであるようですが1000円
ほんとは走りたかったがダイヤモンドヘッドを2kmのトレッキング
ハワイ旅行のランニング記録の番外編になりますが、観光のためにダイヤモンドヘッドに登頂しました。登頂というほど高い山ではなく250m程度なんです。トレッキングが2㎞位なので1時間もあれば往復できます。ホノルルワイキキビーチ沿いのホテルからふもとまで4㎞程度、駐車場