今週末は久々に地元のラン友と群馬県月夜野周辺を20kmほどマラニックしてきました。
上越線後閑駅をスタートし、ドールランド、恐怖の洞窟をへて、匠の里でそば打ち体験で昼食、神遊館で日帰り温泉に立ち寄り後閑駅戻りの総行程20km弱のガチンコマラニックでした。
出発
2016年05月
ランニングと柔軟性
ランニングのパフォーマンスと身体の柔軟性には大きく影響することはわかっていたのですが、
ランニングの前後には特にメンテナンスをしていなかったら体がガチガチに固くなってしまいました。
特に大きな故障にはなってませんがパフォーマンス向上、疲労軽減、故障防止を期
ランニングを始めてから参加したマラソン大会の結果をまとめてみました。
あと何回参加するのかわかりませんが、ランニングを始めたから参加した大会とその記録をまとめてみました。2011年に初参加のち、2013年が最多参加の 8回。今年はまだ1回しか参加していませんが、これまでは関東中心でしたがもう少しエリアも広げていろんな大会に参加したい
安政遠足マラソン峠コースのトレランコースの紹介
久しぶりにトレランに行きたくなり、先週参加した遠足マラソンの峠コースを走ってきました。
高低差は800m弱ありますが片道10㎞弱のコースなので手軽に楽しめますのでご紹介したいと思います。
こちらは遠足マラソンのコースマップ。先週は関所コース20kmに参加したのです
今年最初のマラソン大会安政遠足マラソンに参加
普段は1月からマラソン大会に参加するのですが、今年は群馬県安中市で5月に開催される遠足マラソンが最初の大会となってしまいました。
この大会は仮装して参加することで有名なマラソン大会で沿道からの応援もありとても楽しい大会です。
スタート地点ではこんな感じで